コンテンツ販売

ブログを始めても稼げない本当の理由|収益0円だった私が毎日1記事書けるようになった話

ブログ 挫折 コンテンツ販売 転機 を書いたブログのサムネイル

ブログを始めても稼げない。
X(旧Twitter)で毎日投稿しても反応がない。
情報を集めて、努力して、頑張っているはずなのに…なぜ、成果が出ないのか。

私もかつては同じように悩み、ブログを書いても0円の副業主婦でした。
SNSで発信しても、いいねはつくけど売上にはつながらない期間も長かったです。

でも、あることに気づいてから、すべてが変わりはじめました。

このブログでは、「なぜブログやSNSでは稼げなかったのか」
そして、「どうすれば“届けたい人に届く発信”ができるようになるのか」
私のリアルな体験を通してお話していきます。

ネタが思いつかない。何を書けばいいかわからない。
この記事は、そんなあなたにこそ届けたい、私に実際に起きた本当の変化の物語です。

「ネタがない」から始まった私のブログ

最初にブログを始めたとき、
私はただ「稼ぎたい」という気持ちだけで動いていました。

家族を救いたかった。
でもお金がなかった。

だから、“家でできる副業”として
YouTubeの情報収集の末に見つけたのが「ブログ」でした。

けど、副業初心者の私は
文章はまともに書くことすらできず
記事も全然書けずに時間だけが過ぎていきました。

毎日パソコンの前に座っても、
画面は真っ白なままで、1時間が過ぎていく。

「アドセンス?アフィリエイト?どれが稼ぎやすいんやろ?」
「“美容”とか“投資”って儲かるらしいけど、私に書けることなんかある…?」

そう思いながら、
検索画面を開いては閉じ、
何も書けずに寝落ちする日が続きました。

「ブログやってる人はTwitterやるといいよ!」

という投稿を見てTwitterを始めるも
Twitterでも書くことは特になし。

「今日の自己投資記録」なんて
誰得な記事やポストを投稿していました。

「今日もネタないなぁ」
「稼げる記事、転がってないかな〜」

とタイムラインを未漁る日々。

当然稼げるはずもなく、収益はずっと0円のまま。

ですが結論から言えば

当時の私は、「ネタがない」のではなく、
「届けたい人がいなかった」んです。

稼ぐためだけのブログが、私を苦しめた

「3ヶ月、毎日書いたら月1万円くらいにはなるかも!」

当時はそんなふうに思ってました。

でも、現実は0円。
アドセンスも通らない。
アフィリリンクを貼ってもクリックされない。

そのとき、私はようやく気づいたんです。

「ブログって、“稼ぐため”に書くものじゃないのかもしれない」

だって、そもそも自分の中に伝えたいことがない状態で、
無理やり稼げそうなネタを絞り出しても、
その文章には熱がないわけで。

魂がこもっていない。
当然、誰の心にも届かない。

そんな私の心に浮かんだ疑問は、
いつしかブログと距離を置く理由になっていました。

コンテンツ販売との出会い

そんなある日、X(旧Twitter)で見かけた一言が、私の心を震わせました。

「SNSを使わず、目立たず、顔出しもせずにコンテンツで稼いでます!」と

私にとってこの言葉は……かなり衝撃でした。

そんな方法あるの?
そんなやり方、誰も教えてくれなかった。
どうやってやるの?
方法が知りたい!!

そこから私は一気に世界が変わりました。

  • コンテンツ販売ってなんなのか

  • どんな仕組みで売れているのか

  • どんな商品が、どんな人に届けられているのか

その日から私は、がむしゃらに、ただ必死にコンテンツ販売について学びました。

「売れてる人は何をしているのか」から始まった探求

正直、最初は全然何をしたらいいのか、正解もわからなかったです。笑

売れてる人って、何が違うんやろ?
私と何が違う?
発信の仕方?キャラ?商品?価格?

ですが、その答えは、意外にもシンプルでした。

売れてる人は、「届けたい人と届けたいことが明確」だったこと。
そして、その人に必要な知識を、徹底的に届けていた。

これを知ったとき、私は雷が落ちたような感覚を受けました。

「ああ、私は“誰に”も“何を”も届けてなかったんだ」
「私が今まで書いてたものってなんだったの?」
「本当に届けたいって命をかけて書けてたのかな?」
「いや、全然魂なんてこもってなかったよな…」

そんなふうに、客観的に自分を見直すことができました。

知識ゼロの私が、4年間模索し続けた理由

私はその日から、届ける相手を決めました。
それは、他でもない、何にも知識がなくて葛藤してた「過去の自分」
そして、自分に質問してきてくれるコンテンツ販売初心者の「お客さん」でした。

  • 副業始めたけど何をしていいかわからない

  • ブログを始めたけど全然稼げない

  • SNSも苦手。目立ちたくない。

  • 家族と一緒に過ごしたい。

  • 本当は、もっと自由に生きたい

そんな純粋で綺麗な夢がある人たちに、
「私が今知ってることを届けたい」って思ったんです。

それから、私は知識を集めました。

  • 商品設計の仕方

  • 自動化の仕組み

  • 販売の心理

  • コンテンツの書き方

  • リスト取りの戦略

  • メルマガの書き方

4年間、試しては失敗して、
調べては実践して、
作っては売れなくて…の繰り返し。

でも、そのたびに「過去の私に届けたい」「今の私みたいに遠回りして欲しくない」という気持ちが私を支え、

「もっとできるはずだ」「何か解決方法があるはずなんだ」と、毎日1歩ずつ進むことになりました。

「ネタが湧いて止まらない」今の私

今の私は、毎日ブログを1記事書けています。

それは、書きたくて仕方がないからであり
伝えるべきことが、たくさんあるからです。

なぜなら、届けたい人モデルが「過去の私そのもの」だからです。

  • あの日、ノートに「副業、やり方、わかんない」って書いて悩んでいた自分

  • パソコンの前で1時間、何も書けなかった自分

  • パートナーの寝顔を見ながら、「この人の未来を守りたいのに」と泣いた自分

  • 前に進まなきゃいけないのに、どうしても成果がでなくて挫けそうになった自分

過去の私に、そして過去の私みたいに悩んでる人が目の前にいるんなら。

私は一体何を伝えなきゃいけないのか

それを毎日、書いて届けています。

すると、書くべきネタが
あふれるように湧いてくるんです。

「どうやったら、自動で売れる導線が作れるか」
「コンテンツや導線ってどうやって作るのか?」
「商品ってどう設計すれば売れるのか?」
「どんなマインド、考えで挑むべきなのか?」
「何を目指せばゴールに近づくのか?」
「どんな作業が必要になるのか?」

全部、かつての私が知りたかったことです。

それが今の私が、市場に届けるべきものなんだ、こう思いながら記事を1つ1つ書いています。

「届けたい人」がいれば、ネタに悩むことはない

私は今、稼ぐためにブログを書いていません。

届けたい人がいるから書く。
伝えたいことがあるから書く。

そしてその先に、
収益が“結果として”ついてきているだけなんです。

ネタがないのは、
才能がないからでも、勉強が足りないからでもありません。

それは、
あなたの中の「届けたい人」が、まだ見つかっていないだけであり

「書かなきゃいけないこと」がまだ揃ってないだけなのです。

そしてこれらは、生まれながらに持っている知識ではなく
後発的に身につけアウトプットしていくべきものなので

みんなが0からのスタートであり
最初は誰だって知識0からのスタートなのは
当たり前のことなのです。

私も、学び始めたのは2021年の7月からです。
まだ数年しか経ってませんが

もう毎日記事が書けるほどに
知識量が増えました。

あなたの言葉が、誰かの人生を変える

もし今、

「そんなこと言っても、今の私は何を書いていいかわからないよ」
「どうしてもネタが浮かばないし、筆が進まないよ」
「ブログだって、全然続かないしコンテンツなんて書けないよ」

そう悩んでいるのなら、
一度だけ、目を閉じてこう問いかけてみてください。

「今、私が自分の知識を届けたい人って誰だろう?」
「過去に戻れるなら、あの時の自分に伝えたいことってあるかな?」

少なくとも私は、これに答えられるようになってから、すべてが始まりました。

目を閉じれば、

・過去の自分に、4年前の自分にこれだけは伝えたい!!
・あの人に自分みたいな思いはして欲しくないから、これを読んでおいてほしい!

こんなふうに感じるのです。

まとめ:私の副業初期の勘違い

ブロガー初期の頃、何も書くネタもなかった私ですが

でも、今はコンテンツにしたいネタがたくさんあります。

こんな変化が起きたのは「届けたい人」に対して
「書くべきこと」「伝えなきゃいけないこと」がたくさん今はあるからです。

ブログ初期は「稼ぐ」が目的でした。

知識0の状態で、専門分野もなし

稼ぐためには「アドセンス」「アフィリエイト」すればいっか
「稼ぎやすいジャンルってなんや?」くらいにしか思ってませんでした。

でも、それを私は一旦やめました。

そしてコンテンツ販売を0から学ぼうと思ったことが人生の転機になりました。

自分が理想とする稼ぎ方をしてる人は何をして売れてるのか
売れてる人は何をしてるのか

それをまずは知ろうと思って飛び込んだ。

だからこそ、コンテンツ販売には
いろんな知識が必要だと今は理解できるようになりましたし
家族で脱サラも果たせました。

確かにコンテンツ1つ売るだけなら方法はたくさんりますよ。

でも、目立ちたくない、SNSを使わず売れる、自動化できる方法なんて1つしかありませんでした。

私はそれを知りたくて、4年間ひたすら歩き続け模索し続けました。

そして今「コンテンツ販売で手離れしながら動くならこう」「そのためにはこの知識が必要」って知識をやっと手に入れることができたんです。

今はそれを教える側に回って、「この知識がないとまずいよ」を伝えられるようになり、

過去の私が欲しかった情報をブログには書くようにしています。

こうなるまでに歩んだ過程や
自動化を知ってどんな生活が叶うようになったかを

私はブログに毎日1記事1ネタ書けるようになりました。

ブログで稼ぐためにブログを使うのではなくて

ブログは…というかコンテンツって

「誰かに何かを届けたくて」
「その気持ちが溢れ出てくるものなんじゃないかな」

と今では思うようになりました。

だからあなたも、

「コンテンツに書くことないな」って時は

まずは「コンテンツ販売とはなんぞや?」を学ぶところから始めてみてください。

そうすれば、過去の私と同じように

・書きたくて仕方がない知識がたくさん溜まっていく
・この知識、忘れたくないからまとめておかなきゃ!が山ほど出てくる

このような「自分のための備忘録」がどんどん溜まっていくはずです。

最後に

もっと深く知りたい、
自分の言葉で、誰かの人生を変えるようなコンテンツを作りたい。

そんな方に向けて、
無料のメール講座をお届けしています。

このブログでは語りきれなかった
自動化・仕組み化・在宅での働き方など、
本質的なステップを、惜しみなくお伝えします。

行動する人だけが、未来を変えていける

今を変えるには、大きなことからしなくてもいいんです。

ただ、「知ること」からでいいんです。

そして「知ったことを、正しい順序でやってみる」だけで、
あなたの人生は、確実に変わり始めます。

コンテンツ販売 × 仕組み化 の無料メール講座はこちら

👇ねここの特別なメール講座ご登録はこちらから👇

【特別メールマガジン】

ねここの「仕組み化」道場|売れる型を学べる10日間

https://nekoko89314.com/p/r/gS0judaX

ぜひ、一緒にコンテンツ販売×仕組み化をマスターして、自由な時間をどんどん増やしていきましょう!

ねここからあなたへ

「SNSから離れても安心して暮らせる働き方なんてあるの?」

そう思っていた過去の私に、今こう言いたいです。

「あるよ、大丈夫。知識を学べば、あなたにもきっとできるよ」

そして、この記事を読んでくれたあなたにも、
同じ言葉を伝えさせてください。

あなたの手が届くところに、あなたの望むものはきちんと存在しています。
達成できる方法も、ちゃんとあるんです。

だから、ここで諦めたり終わりにせず、
一緒に“自分で自由を作る人生”を始めましょう。

あなたの毎日に、心からの自由と笑顔が増えますように。

著者プロフィール:ねここ

在宅ワーカー歴4年。

月収0円から副業スタートし、現在はコンテンツ販売×ステップ配信で仕組み収益を確立。(noteも執筆中!

未経験から1年でコンテンツ販売を教える側になった元薬剤師
ブログ/Instagram/X/スレッズ/YouTube/メルマガ/noteを使った
資産コンテンツ積み上げ術を日々共有中。

「半径1mの幸福の永続化」を目標にネットビジネスを始め2年で起業。
在宅ワークで生きられるための知識を毎日発信中。

ちびねこ
ちびねこ

ここまで読んでくれて
感謝だにゃ〜!

ねここ
ねここ
それでは、また次回の
記事でお会いしましょう!
e737e3445261abd602d3e006c57f1d1b
在宅ワーク完全ガイド|初心者が最初に読むべきまとめ記事はじめに 在宅ワークに興味があっても、実際に始めようとすると「どんな仕事があるの?」「何から取り組めばいいの?」と迷う方が多いのではな...
c29fc210f114c1ef130defc6956dabd2
副業マーケティングの基礎|リスト・SNS・導線の全体像はじめに 「記事を書いたのに売れない」「SNSで発信しても収益化につながらない」 この悩みの多くは、マーケティング設計と導線づくりの...
572c411e30eef9fc3e0413212ea58d79
コンテンツ販売入門|ブログ・note・Brainなどを使った稼ぎ方はじめに 「自分には商品なんて作れない」「スキルがないから販売なんて無理」と思っていませんか? 実は、文章・知識・経験・テンプレート...

このブログ記事が、あなたの最初の一歩になれば嬉しいです。