在宅副業

「初心者がブログで稼げない本当の理由」──私が0円地獄から抜け出した方法

 

ちびねこ
ちびねこ

今日は間違ったブログのやり方をして
稼げなかった体験談を聞かせてくれるにゃ?

ねここ
ねここ
そうなんです!実は今日は…
初心者の頃に失敗した体験談を

お話していくね!

副業をはじめたての頃
私が失敗していたあることがあります。

今日はそんな…

・99%の初心者が知らない“稼ぎ方の順番”とは?
・初心者の失敗あるあるから学んだこととは?

これらを解説していきます!

❶ 「ブログから始める」と失敗する3つの理由

①誰にも届かない

初心者がまずぶつかるのがここ。

めちゃくちゃ頑張って
ブログ書いてるのに、アクセス数ゼロ…。

これ、めちゃめちゃあるあるです。

わたしも最初の半年間、
頑張って記事を更新しても、
1円も入らなかったんです…。

・ブログ村に登録してみたり
・SEOを勉強してみたり
・タグ入れたり…

でも結果が出ない。

で、ここで気づきました。

「コンテンツがない人のブログって、誰にも必要とされてないじゃん」って。

②導線がなくてお金にならない

ブログから収益を出すには「収益導線」がいります。

・アドセンス収入
・アフィリエイト
・商品販売

全部「収益化する仕組み」があって
はじめて稼げるのに

ブログを始めるだけでは「動線」がゼロ。

だから稼げないわけなんですが
私は導線がない状態で
初心者の頃ブログに参入して
半年間収益0円でした。

③そもそも「何を書けばいいかわからない」

多くの初心者がここで詰まるんですが
「何を書けばいいかわからない」問題があります。

これって実は、

「発信するネタがない」ってことじゃなくて
「誰に何を届けたいのか」が決まってないからなんですよね。

そしてその原因は、
まだ自分のコンテンツが完成していないからこそ
何を書けばいいか分からないんです。

❷ なぜ初心者には「コンテンツ販売」から始めるべきなのか?

これはハッキリ言えますが

「コンテンツ販売は、“たった1つの作品”で勝負できるビジネス」です。

ブログは100記事書け、
毎日投稿しろ、SEO対策しろ、
SNSから流入しろ…って

めっちゃ体力が入ります。

それに比べて、コンテンツ販売は
「売る価値がある1つ」を用意して、
「どう届けるか」さえ考えればいい。

わたしも最初の収益は

たった1つの体験談を書いたコンテンツを
9,980円で販売したのがきっかけでした。

そこから仕組みを整えて、
SNS→LINE→コンテンツ販売って
流れを作っただけで、

初月で5万円。半年で月収100万円
1年後は月200万円を達成しました。

これ、ブログでやろうと思ったら
何年かかるかわかりませんよね。

❸ コンテンツ販売からスタートする5ステップ(初心者向け)

ここからは「じゃあ何すればいいの?」という具体的なステップを紹介します!

Step1:自分の「強み」「乗り越えた経験」を棚卸し

ここ、ほとんどの人がサボるポイントなのですが

でも、実はあなた自身の「過去に悩んだこと」って、誰かのニーズの宝庫です。
例:
・ダイエットに成功した→「3ヶ月で−5kgできた食事法」
・恋愛がうまくいった→「モテない私が3ヶ月で彼氏できた方法」
・副業で稼げた→「主婦でもできた1日1時間で月5万円」

Step2:1テーマに絞ってターゲットを設定する

「誰の」「どんな悩みを」「どう解決するか」を明確にしましょう。
ターゲットが曖昧だと、売れないんです。

Step3:コンテンツを1つ完成させる(PDFやnoteなど)

ブログ記事を書くより、
まず1つのPDFやnote
動画教材など

「有料でも価値がある情報」を作ります。

最初は無料でもOK。
その代わり価値あるものを
まとめて書いていきます。

Step4:集客導線をつくる(SNS→LINE or メルマガ)

SNSから興味ある人をLINEに誘導して
そこから「コンテンツを売る」流れをつくる。

「まずは無料で価値提供」→「その後にセールス」

この流れがあると、「売り込み感ゼロ」で売れていきます。

Step5:その後にブログを「資産」として育てる

ここでやっとブログの出番です。

・検索流入で長期的な集客
・自分の実績や事例の蓄積
・オウンドメディア化

ブログは「最初にやるもの」じゃなくて
「仕組みの強化に使うもの」って考えた方がいいんです。

❹ コンテンツ販売から始めると何がいいの?

● 成果が出やすいから「自信」が持てる

最初のコンテンツが売れたときの感動、今でも覚えてます。
「私でも価値を提供できたんだ…!」って、これがビジネスの第一歩になります!

● やることが明確で、迷わない

ブログって、テーマもバラバラ、ネタ探しも大変…。
でもコンテンツ販売って

「一人の悩みを解決する一冊」を書くだけでいいので

迷わずに書くことができます。

● ブログに活かせる「実績」ができる

例えば、「○○というコンテンツで10人に売れた」って実績があれば、ブログでの発信にも説得力が出ますよね。
そこからファンがついて、さらに売上が上がっていきます。

❺ よくある疑問:でも、初心者がコンテンツなんて作れるの?

この答えはYES。「作れます」

なぜなら、初心者であっても

「乗り越えてきた経験」や「1歩前にいる」知識があるからです。


たとえば、同じ初心者でも
「昨日はじめた人」と「1ヶ月やってる人」では、
知識の差は絶対にある。

あなたのその「1ヶ月の経験」は、
昨日始めた人にとっては神コンテンツなんです。

❻ ねここの個人的アドバイス:ブログは“メディア”として使おう

「ブログはオワコン」なんて言われるけど、
それは「使い方」を間違ってる人が多いから。

正しい使い方は、
「仕組みを広げるメディア」。

つまり:

  • コンテンツで実績を作る

  • 実績を元にブログで語る

  • ブログからまた新規が来て仕組みに入る

このループを作れば、ブログは“収益の装置”になるんです。

でも最初は、ブログだけやってても収益になりません。
まず「売る価値のある何か」をつくる。それが先です。

まとめ:初心者はブログからやるな。まずは「1つ売れる商品」をつくれ!

🔻要点まとめ🔻

  • ブログはアクセスゼロからスタート。心が折れる

  • コンテンツ販売は「売れる仕組み」を先に作れる

  • 1つの経験・知識・ノウハウで販売可能

  • ブログは後から仕組みを広げる「拠点」として活用

💬最後に:あなたにも「売れる1冊」がつくれる

自分の中にある「経験」と
「乗り越えたこと」は、誰かの役に立つんですよね。

わたしもそうでした。

半年間ゼロ円だった私でも、
1冊のコンテンツで人生変わったからです。

だから、あなたもできます。

大事なのは、「順番」だけです。

私は副業やオンラインビジネスをしていくときに
このような順番を踏んでいこうとオススメしています。

画像

在宅ワークをするときってみんな
クラウドワークスみたいな
”ほぼバイト”から入ります。

でも、実際にやってほしいのは
やっぱり最終的にはコンテンツ販売。

自分のコンテンツを作って
仕組みを作ってメルマガをしつつ

最終的に自分のメディア(ブログ)を作って
どんどん集客力を高めるルートがオススメです。

そうすれば、あなたもだんだん
収益を増やしていくことができます。

画像
各ステージのイメージ

だからこそ、私は最近
段階を踏んで
コンテンツ販売ができる仕組みを
紹介することにしました。

・最初は何をするべきかよくわからない・・・
・副業初心者だけど何から知るべき?
・自分でもできる運用って?

こんな悩みがある人に向けて

最後に

私がおすすめしている
具体的方法をプレゼントしますね!

「ほったらかし運用のススメ」

https://nekoko89314.com/p/r/q5UZNAeg
(期間限定プレゼント)

「真似できる副業を探している方」
「ちょっと最初からコンテンツを書くのはハードル高いなと感じている方」

そんな方にはぜひ
こんな方法もあるんだなって
ぜひ知って欲しいです!

P.S

豪華プレゼント付の公式メルマガもやっています!

毎日有益情報を届けてほしい!
コンテンツ販売をマスターしたい!

という方は、こちらから
プレゼントも受け取ってくださいね!

有益記事が多数配信されます↓
https://www.nekoko89314.top/bizimaga/